株式会社リョケン

会社案内

企業理念

株式会社リョケン(以下リョケン)は“旅館の繁栄に奉仕する”ことを最大の使命とする。
業務にあたっては、依頼者の立場で考え、その業績の向上、繁栄を“お手伝い”するという姿勢でのぞむこと。

サクセスストーリーこそ、リョケンの財産である。

“失敗しないこと”が基本となる。そのためには、

1) 綿密なる市場・立地等の調査
2) 経営内容の調査
3) 経営者の考え方・人柄

以上の事前調査を充分に行ない、しからざるものは、いかなる有利な条件であっても、業務は引受けない。

リョケンの仕事は、旅館の商品的アプローチに立脚し、 経営のしやすい商品を作ることである。

外部の知的サービスの活用、提携、システム化は進んで行なう。
この場合、リョケンが主体となって、取り組むものとする。

リョケンの研究員は、つねに研究し前進しなければならない。
知識はリョケンの財産であり、商品である。

企業概要

社名

株式会社リョケン

資本金

15,000,000円

所在地

〒 413-0024 静岡県熱海市和田町16-1
TEL:0557-83-2120 FAX:0557-81-6246
http://www.ryoken-jp.com/

◆アクセス
熱海駅よりバス10分
・咲見町経由網代旭町行 和田バス停下車徒歩1分
・清水町経由ひばりヶ丘/紅葉ヶ丘行他 天神町バス停下車徒歩8分

詳細地図はこちら

役員

代表取締役代表 土屋 康一
取締役会長 木村 臣男
代表取締役社長 佐野 洋一
常務取締役 浜荻 仁志
常務取締役 鈴木 正人
取締役本部長 長島 晃
取締役本部長 稲葉 真史
取締役 土屋 邦子
監査役 橋本 光平

業務内容

  1. 設備投資協力業務
    総合企画(設備投資診断・企画・計画からオープンまで)
    設備投資診断
  2. 経営診断業務
    総合企業診断
    簡易診断
  3. 経営協力業務
  4. 観光レジャー施設・地域開発
  5. 旅研くらぶ会員活動業務
  6. セミナーの開催
  7. 講演および教育訓練
  8. 政府登録申請業務
  9. 出版業務
  10. その他、上記に付随する一切の業務

グループ企業

リョケン業務の問い合わせ先

リョケン本社の他、グループ企業である株式会社エイエイピー各支店・営業所でも承ります。

東北支店 宮城県仙台市青葉区
新潟支店 新潟県新潟市中央区
関東営業所 群馬県前橋市
東京支店 東京都港区
横浜営業所 神奈川県横浜市中区
三島支店 静岡県田方郡函南町
静岡支店 静岡県静岡市駿河区
浜松支店 静岡県浜松市中区
名古屋営業所 愛知県名古屋市西区
関西支店 大阪府大阪市北区

沿革

1949年(昭和24年)
創業社長 土屋金康が網代ホテル代表社員、相模屋旅館支配人として旅館経営へ踏み出す。
地元の旅館経営者10数名と旅館経営の勉強会「旅館研究会」を結成する。
1953年(昭和28年)
「熱海美術印刷社」を創業、「旅館研究会」を引き継ぐ。
1964年(昭和39年)
「旅館研究会」から「旅館経営研究所」へ改称する。旅館ホテル向けの講演・訓練・月刊旅館レポートの無料送付などから企業診断・設備投資相談へと業務範囲が広がっていたため、専任担当をおき、本格的な活動へ入る。
1968年(昭和43年)
「熱海美術印刷」が「株式会社エイエイピー」へ改称。
1971年(昭和46年)
第1回旅館大学セミナー開催。
1973年(昭和48年)
「旅館経営研究所」を別法人として社員数6名で独立。
「株式会社旅館経営研究所」(資本金300万円)設立(10月1日)。
1980年(昭和55年)
会員制組織「旅研くらぶ」を発足する。
1981年(昭和56年)
創業社長が急逝。「株式会社エイエイピー」「株式会社旅館経営研究所」両社社長に土屋康一が就任。
「株式会社旅館経営研究所」1,200万円へ増資。
1991年(平成3年)
「株式会社旅館経営研究所」代表取締役会長に土屋康一、代表取締役社長に東眞が就任。
1996年(平成8年)
通算100回の旅館大学セミナーを磐梯熱海温泉・ホテル華の湯様にて開催。参加者624名の過去最高記録を達成する。
1999年(平成11年)
事業領域の拡大を進めるため「株式会社リョケン」に改称。
2002年(平成14年)
「株式会社リョケン」代表取締役代表に土屋康一、代表取締役会長に東眞、代表取締役社長に桑原孝夫が就任。
2003年(平成15年)
「株式会社リョケン」代表取締役会長に桑原孝夫、代表取締役社長に木村臣男が就任。
2004年(平成16年)
旅館業界の若手経営者とのパイプ強化と相互研鑽のため、「桃李塾」を設立する。
2013年(平成25年)
「株式会社リョケン」取締役会長に木村臣男、代表取締役社長に佐野洋一が就任。
通算150回の旅館大学セミナーを開催。